星野みきお 公式ブログ

星野みきおの公式ブログです。日々思ったこと、感じたことを綴ります。

十月十三日(月)麻酔の日・予防医学とガンを考える

おはようございます。

本日10月13日は麻酔の日だそうです。昨日、興味深い新聞記事を拝見しました。
今から210年前の西暦1804年10月13日、江戸時代の日本で、世界初の「全身麻酔」による乳癌摘出手術が成功したとのこと。
偉業を成し遂げた日本人医師の名は「華岡青州」でした。

手術といえば、激烈な痛みとの戦いだったこの時代、私達には、想像もつかない厳しい試練の連続であったかとおもいます。
西洋の成功例は青州の成功から40年も後の1846年、アメリカの「ウィリアム・トーマス・グリーン・モートン」のエーテル麻酔を使った全身麻酔下の手術となり、青州の成功は正に世界初、前例のないすばらしいものだったといえるでしょう。

人類が手術の痛みから解放された、歴史的な日となったわけです。

今、残念ながら「ガン」で苦しんでいる方々がたくさんおります。当然、予防医学に大いに望みをかけ、期待をさせていただいています。
しかし、やむを得ず手術におよぶことも、これまた事実として受け止めなければなりません。
改めて、麻酔科学の持っている歴史的な意義を誠実に考え、そして、その仕事に関わりを持っている医師の先生方に感謝の誠を捧げたいとおもいます。
生命と健康を守るこの大きな命題を私も私なりにできる立場からから努力したいとかんがえます。

星野巳喜雄